« 被災地への旅/釜石の2 | トップページ | 被災地への旅/パチンコ »

2011年6月 1日 (水)

深慮遠謀

こんな時期に菅おろしだなんて、いったい何をやってんだ。
というのは素人のあさはかなはまやらわ、ん!
これはじつは民主党と自民党、公明党らががっちりスクラムを組んだ深慮遠謀なのだ。

考えてもみよ。
この時期に与野党が一致団結して災害対策に当たったら、国際社会は、日本の原発事故は国を挙げて取り組まなければいけないほど深刻なものかと心配してしまう。
しかし、あいもかわらず権力闘争に明け暮れていれば、なんだ、そんなことしていられるほど気楽なものなのか。なにしろ日本じゃ国会のごたごたは毎度のことだし。
というわけで、みんな安心する。日本への観光客も以前のように増えるだろう。
と言い切れるほど、日本の政治家がアタマがいいかどうか知りません。

| |

« 被災地への旅/釜石の2 | トップページ | 被災地への旅/パチンコ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深慮遠謀:

« 被災地への旅/釜石の2 | トップページ | 被災地への旅/パチンコ »