« ゴヤ | トップページ | 着衣のマハ »

2011年11月13日 (日)

花ふたつ

473a

最近花の写真が少ないとなげいている人は、あまりいないと思うけど、今日はひさしぶりに自然観察園までぷらぷら。
そろそろ目につく花も少なくなる季節である。
それでも後家のふんばりみたいに黄色い花がかたまって咲いていた。
アワコガネギクって花らしい。知らなくてもかまわない。わたしも知らなかった。
ほかにツワブキの黄色い花も。
花に罪があるわけじゃないけど、わたしはツワブキって花はあまり好きじゃない。

473b

ほかに、たまたま見つけたのはリンドウである。
いくら自然観察園でもこんなものがやたらに咲くわけはないので、これは人工的に植えたものだろう。
もっとも、厳密にいえば、自然観察園の中に純粋に野生の花なんてひとつもないのではないか。
ま、散歩しながら、めずらしい花をまとめて見られるんだから文句はいわないけど。
上の画像はアワコガネギク、下はいわずもがな。

| |

« ゴヤ | トップページ | 着衣のマハ »

近所の野生たち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花ふたつ:

« ゴヤ | トップページ | 着衣のマハ »