« ハワイ/ダイヤモンドヘッド | トップページ | ハワイ/出発の日 »

2012年10月 2日 (火)

また曼珠沙華

539

野川公園内の自然観察園でいま曼珠沙華 (ヒガンバナ) がほぼ満開だ。
なにしろド派手で奇妙きてれつの代表みたいな花だから、にわかカメラマンがわさわさ。
中には本格的な一眼レフに望遠レンズ、頑丈な三脚を持ち出して、大傑作を撮るつもりの人もいる。
わたしのほうはナショナル・ジオグラフに投稿するつもりもないし、ブログやホームページに載せるだけだから、買ったばかりのコンパクト・デジカメで十分。

歳をとると本格的なカメラのフル装備はだんだん荷が重くなる。
うまいぐあいに小さなカメラの性能がどんどん上がっているので、そのへんを割り切ることさえできれば、写真撮影はますます気楽なものになりつつある。
シリアで殉職したジャーナリストの山本美香さんも、使っていたのは片手で撮影できるデジタル・ビデオカメラだった。
そうした利点をうんと活用して、わたしはお遊びとしての写真にこだわるつもり。
それにしても新しく買ったオリンパスのタフは、遊びごころを満足させてくれるカメラだ。

| |

« ハワイ/ダイヤモンドヘッド | トップページ | ハワイ/出発の日 »

近所の野生たち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: また曼珠沙華:

« ハワイ/ダイヤモンドヘッド | トップページ | ハワイ/出発の日 »