« またマクロ | トップページ | ドドメ »

2012年11月 9日 (金)

奇想天外

0426

わっ、なんだ! このゲジゲジみたいなの。
なんだっていわれたってわかりません、 こっちが教えてほしいやね。
けったいな形をしてるけど、べつに火星や金星の住人じゃなく、わたしたちと同じ、れっきとした地球型生命でござんす。

名前も種類もわからないけど、たぶんなにかの昆虫の幼虫か、さなぎじゃないかしら。
大きさは、枝の部分をのぞいた本体で5、6ミリ。
例によってマクロ写真です。
この地球は (SF作家が考えついた) あらゆる辺境の惑星より、奇想天外な生き物に満ちているといったのは、アーサー・C・クラークだけど、こんなのを見ると納得してしまうよなあ。

ところであいかわらずマクロ撮影にはまっちゃってますが、写真はすべて手持ちのコンパクトデジカメによるもので、照明もほとんど使っていません。
それでこれだけ撮れるんだから、ホント、今度のカメラはおもしろい。

| |

« またマクロ | トップページ | ドドメ »

近所の野生たち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奇想天外:

« またマクロ | トップページ | ドドメ »