« 無線LAN | トップページ | 花と虫 »

2013年5月 2日 (木)

他人のブログ

ヒマつぶしにネットサーフィンをしていたら、ちょっと気になるブログ発見。

原作を先に読んだんです。
漫画だし、あたし漫画読むの10分かからないので。
(ええ、漫画家泣かせですが、何度も読む質ですので)
漫画のね、紙を超えて来るそのヤバさが好きで、
ええ、期待しましたよ。かなり。映画にも。

ここにあげたのは 「ヘルター・スケルター」 って映画についての、このブロガーの批評のほんの一部だけど、気になったのは批評じゃなくその文章。
わたしらの世代からすると、話し言葉をそのままならべただけみたいな文章で、文章の末尾に 「爆」 とか 「笑」 とかつけるのも今ふうだ (絵文字だけはあまり使わないみたい)。
ヘタするとどこかのパープー娘が書いてんのかなと思わせるブログだけど、内容をよく読んでみるとけっしてそんなことはなさそうである。
書いている内容はもっぱら映画評で、わたしに負けずおとらずの毒舌ぶりだ。

興味のある人は CinemaniA  という言葉をキーワードに探してみればよい。
これだけじゃなかなか見つからないから So-net という言葉も組み合わせること。
わたしと同じようにあまり宣伝をしない、本人のストレス解消のために続けているブログみたいだけど、アクセス数はわたしのものよりひと桁多いようだ。

いったいどんな人が書いているのかとプロフィールをながめてみた。
ブロガーは東京都出身で、血液AB型の女性らしい。
写真でみると若くてなかなかの美人だが、これ、本人の写真かどうかわからない。
本人の写真としても、現在の写真かどうかわからない。
文章のあちこちで、若くはないと本人自らがいってるくらいだから。
しかし彼女がまな板に上げている映画からすると、せいぜい30代までぐらいらしい。
アクセス数が多いのはこの写真のせいかもしれない。

彼女がブログを更新するのは、平均すると月に2~3回だけど、いったん書き出すと止まらないって感じ。
最近の映画はほとんど批評に値しないと考えているわたしとは、あまり批評の中味が一致しないんだけど、技巧や小細工ぬきで思いのままに書きつづったみたいな文章だけは、キラキラした個性があっておもしろい。
字幕翻訳者の戸田奈津子さんについて書いているあたりからすると、現代っ子らしく英語もけっこうわかるらしいし、爪を隠した鷹の知性がそこかしこに感じられてしまう。
だいたい、まじめな毒舌っていうのはけっこう知性を要求するものなのである。

| |

« 無線LAN | トップページ | 花と虫 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 他人のブログ:

« 無線LAN | トップページ | 花と虫 »