花と虫
また花の写真かいと笑われそう。
誰に?
バズーカ砲みたいなレンズをつけて、うちの近所でカワセミを狙うカメラマンさんたちに。
それはまあ、カワセミの写真を撮るのは大変だ。
カワセミには羽がある。
せっかくカメラを設置したとたんに、ぱっと50メートルぐらい先に飛んでいってしまう。
あわててまたカメラと三脚をかかえて移動しているカメラマンがたくさんいる。
それにくらべたら花は楽だ。
じっとしているから、上から横から斜め下から、どんなアングルでも自由に狙うことができる。
わたしだって花ばかり撮っていたいわけじゃないけど、いやがらないで撮らせてくれる若い女の子のモデルはなかなかいないのである。
でもカワセミばかりがめずらしいわけじゃない。
たぶんカワセミを追いかけているカメラマンさんたちは、クローズアップにしたときの花の神秘な造形を知らないのではないか。
色といい、かたちといい、生態といい、四季折々にこれほど千変万化の表情を見せてくれるモデルはなかなかいないのだが。
エラそうなことをいったけど、それにしたっていつも同じアングルではつまらない。
今回は逆光のマクロ写真を狙ってみた。
わたしだっていろいろ工夫しているのである。
花ばっかりではなくたまには虫の写真も載せておこう。
孵化したばかりのバッタの子供だけど、コレって、頭は向こう側だかんね。
| 固定リンク | 0
コメント