« ヘクソカズラ | トップページ | 禁忌 »

2013年8月 5日 (月)

スーパー堤防

新聞にスーパー堤防の是非についての記事。
首都や近畿圏の低地に限定して巨大な堤防を造るんだそうだけど、そんなもん役に立つのかと異論が続出してるんだそうだ。
役に立たなくったっていいじゃんか。
政府だってそんなものが役に立つとは思ってないだろう。
それよりアベノミクスの配当をどうやって国民に分配するか。
企業にもっと給料を上げろといったって、そもそもアベノミクスの将来に不安を感じている企業はなかなかそうはいかない。
てっとり早いのが公共投資だ。
工事を増やせば、国民の下々にまで景気の恩恵が行きわたる。

そういうわけで政府はスーパー堤防をせっせと造るわけだ。
日本は民主主義の国だから、もちろん、こういうアリガタイことでもかならず文句をいう輩が出る。
先日は、世田谷ナンバーを新しく作ろうという、どうでもいいような問題にまでいちゃもんをつける人がいたのにおどろいた。
いちゃもんのひとつが、住所が特定されやすくなるってものだったけど、この苦情人はなにか犯罪行為に加担してんのかって思ったくらい。
そんなヒマがあったら家で寝ているほうが健康にいいと思う。

| |

« ヘクソカズラ | トップページ | 禁忌 »

(朝日)新聞より」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スーパー堤防:

« ヘクソカズラ | トップページ | 禁忌 »