ガチンコ勝負
日本と中国の防空識別圏がガチンコ勝負だ。
これはコワイ。
中国では伝統的に軍部の意向が強く、軍閥のむかしから軍隊は政府のいうことをすなおに聞かないところがあって、文民統制がちゃんと機能していると考えると大マチガイ。
先日もあちらの軍艦がこちらの自衛艦に火器管制レーダーを照射するなんて事件があったけど、その危険性を理解していれば、ぜったいにやってはいけないことである。
アメリカあたりなら、照射されたとたんにミサイルの5、6発もお返ししているところだ。
これはどうも、まだ最先端兵器になれていない中国の軍艦が、ためしにやったらどうなるかなんて安易な発想のもとにやっちまったにちがいない。
中国の立場になってみれば、自分たちがまだ途上国だった時分に、勝手にここまでがオレんちの領分だなんて宣言されておもしろいはずがない。
それがようやく米国に伍する大国になったとすれば、強引に権利を主張するようにもなっても不思議じゃない。
文民はそうそう性急にはことを運ばないかもしれないけど、実力を過信するのは軍隊の伝統で (かっての日本軍をみよ)、政府の意向おかまいなしにやっちまってもおかしくない。
これじゃいつ本物のガチンコ勝負になるかわからない。
コワイ、コワイ。
わたしは歴史をかじったことがあるので、三陸海岸に何度も大津波がやってきていることを知っていた。
監視カメラがくまなく配置された現代にあって、いつかは本物の大津波の映像を観ることになるのではないかと思っていたら、不謹慎な言い方だけどそれが実現してしまった。
さて、おたちあい。
わたしは戦後の生まれなので、日本が当事者になる戦争を見たことがない。
ひょっとすると残りの人生のうちで、こんどはそれを見ることになるかもしれない。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント