民意
沖縄で移設反対派の市長が再選てニュース。
ウチの新聞は沖縄県民の民意が証明されたと大よろこびだ。
でもなんか釈然としない。
たてまえときれいごとだけが問題の焦点になっているように思えてしまう。
ぶっちゃけたハナシ、沖縄県民のほとんどが、ほんとうに基地がなくてもいいと考えているのだろうか。
これって名護市だけの民意じゃないのか。
つまり沖縄全体の民意としては基地がなくては困るけど、名護市だけにかぎれば、ウチに来られちゃ困るってことなんじゃないか。
総論賛成、各論反対ってやつで、本土の都市がどこもゼッタイに基地なんか引き受けたくないと考えているように、同じ状況が沖縄県内でも繰り返されているってことじゃないのか。
そう考えれば全体を統括する県知事が賛成し、局部を統括する市長が反対というのもべつに不思議じゃない。
新聞はいかにも沖縄県民に同情しているようなことを書くけど、それなら県外移設のキャンペーンを張って、沖縄の基地は全廃し、東京に基地を引き受けろと運動するほうがいい。
そんなことをしたら沖縄県民どころか、日本の国民の総意を敵にまわすということを、新聞はちゃんと心得ているのだろう。
| 固定リンク | 0
コメント