ミカエラちゃん
このブログでも取り上げたことのある美人ユーチューバーのミカエラちゃん、いや、ミカエラさんが新しい映像をアップしていた。
公開されたのがこの9月の7日になっているから、もう何年もユーチューバーをやっている彼女としては、まあ、最新の映像といっていいんじゃないか。
ここで彼女はひとり語りで、最近の心境について語っている。
それを観て思ったのは、彼女は女だけど、性格はわたしに似たところがあるなってこと。
その映像の中で、彼女はタレント活動をやめましたと宣言している。
彼女くらい美人になると、よくテレビ局などから出演依頼がくるらしい。
その実態がどんなものか、彼女自身が語っているんだけど、そんなものか、そんなものなんだろうなあと、ガッテンのいく話。
一般の人にはわかりにくいけど、最近のテレビ局の傲慢さがよくわかる内容だった。
有名タレントはいざ知らず、ミカエラさんのような、そもそも専門のタレントではない女性に出演依頼をする場合、宣伝になるんだからいいでしょうといって、テレビ局は一円も払ってくれないんだそうだ。
以前の彼女は生活費を稼ぐために英語教師をしていたけど、出演のためにそっちの仕事を休んでも補償はいっさいなし。
友人に教師の仕事の代役を頼んだりして、かえって赤字になったこともあるそうだ。
出演料を払わないばかりか、本人の顔と名前のまま、たとえばコンビニでおおげさに驚いてくださいというような、ぜんぜん本人と異なるタイプの人間の演技までさせられて、冗談じゃないわと、とうとう彼女もプッツンというところらしい。
これをわがままという人もいるだろうけど、わたしにも他人のいいなりにならない頑固さがあるから、このへんの気持ちはよくわかるのである。
田舎のほうにはテレビに出たというだけで、おそれいっちゃう人もいる。
でもわたしは民放の、とくにバラエティ番組のアホらしさには、それだけで全民放番組を否定したくなるほどだから、頼まれたって出ない。
どうせおまえは頼まれないっていわれるかもしれないけど、そういうアンタはアホな番組を観てよろこんでいるのか。
気のどくな脳みそだな。
外国人の中にはサービス精神が旺盛で、テレビで活躍している人もいるけど、ミカエラさんは頑固なくらい自分を維持する人だ。
そういう子、好きだなあ。
世渡りが下手で、他人に合わせることがキライということはわかっているけど、なに、いまさら金や名声があっても、わたしにはあまり役に立たないし。
ああ、ミカエラちゃん・・・・・
| 固定リンク | 0
「ネットをめぐる」カテゴリの記事
- やりとりの追伸(2025.03.03)
- 2人のやりとり(2025.03.02)
- またHiroshiさん(2025.03.02)
- 代替空港(2025.02.24)
- セコい日本(2025.02.19)
コメント