« 自分の頭で考える | トップページ | 今朝の1面トップ »

2016年12月 1日 (木)

Only in Japan

Jd

YouTubeにはまっている。
というより、毎日の新聞を読むようなつもりで観ているんだけど、最近では正規のテレビ番組にまけないような高画質の映像が観られるようになった。
それはいいけど、多くの映像はしろうとが作ったような、雑な撮影や編集のものがほとんどだ。
ま、YouTube は映像の出来よりも、いかに情報を伝達するかに重点を置いているのだから、それでもいいのかもしれない。

でも中には、辛口のわたしが感心するようなすばらしい映像もある。
たとえばアメリカ人のジョン・ドーブ(John Duab)君が案内するオンリー・イン・ジャパン(Only in Japan)というチャンネル。
例によって外国人目線で日本を紹介する映像だけど、一見しただけで素人が撮ったものではないことがわかる、ひじょうに質の高い映像ばかりである。

これを観て思うんだけど、露出や構図も大切だけど、どうしても手持ち撮影しかできない以外場所では、可能なかぎりカメラを三脚で固定することが、プロとしろうとの分岐点だ。
わたしの知り合いにも映像に凝っている人がいるから、まだ観てないならぜひドーゾといっておこう。

| |

« 自分の頭で考える | トップページ | 今朝の1面トップ »

ネットをめぐる」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Only in Japan:

« 自分の頭で考える | トップページ | 今朝の1面トップ »