« Kubo | トップページ | お、 »

2017年1月30日 (月)

ブリージングバッズ

B002

昨日はわたしの所属する団体の新年会。
どうせロクなものじゃないから、そんなものはどうでもいいんだけど、おもしろかったのは終わったあとの二次会。

わたしは体育会系あがりでコワモテの先輩に誘われて、数人で三鷹のスナックへ寄ってみた。
なんでも店のママがわたしを名指しして待っているんだそうだけど、わたしはそんな店に行ったことがない。
どういうことかと思ったら、以前べつの店、やはりコワモテ先輩に誘われていやいやながら行ったカラオケスナックだったけど、そこで働いていた女性が新しく始めた店だった。
この女性というのは上海出身の中国人で、上海なら数え切れないくらい行っているわたしと意気投合したことがあり、 そういう縁でわたしのことをおぼえていたらしい。
新しい店といってもふつうのカラオケスナックだから、カラオケ嫌いのわたしには居づらいところだ。

このコワモテ先輩は、まえにビートルズのサイン入り色紙をどうにかできないかと相談してきた人で、若いころは芸能界にずいぶん顔のきいた人である(と本人がいっている)。
この晩はコワモテ先輩の脅迫的要請で、新年会の余興をしていた「ブリージング・バッズ」というバンドのメンバーも呼ばれてやってきた。

メンバーのきれいな娘さんがわたしのとなりに座った。
なかなか正直な人で、聞きもしないのに自分の歳をいう。
それによると娘と呼ぶにはいささか抵抗があるけど、名前はSAEKOさん。
ほんらいはジャズ歌手なんだそうだ。
歌うことはダメでも聴くことは好きなわたしだから、むかし作ったカントリーバンドのショート映像を見せたりして、話はまあまあ盛り上がったほう。

話のあい間に男性メンバーのならっぴーさんが一曲披露した。
落ちついた低音で、さすがと背筋を正したくなるような歌いっぷりである。
こんな歌を1メートルの至近距離から、金も払わずに聴いて、バチが当たらないんだろうか。

もうひとりのきれいどころREIKOさんが、わたしのことを宮崎駿に似てますねという。
若いころは椎名誠だったんですけどねと答えておく。
どっちでもいいけど、たまに体育会系の連中と付き合っておくと、いろいろおもしろい体験ができるものだ。

帰宅してからこのバンドのことを調べてみたら、ネットでも紹介されているし、数枚のCDも出していて、YouTube に演奏がいくつもアップされていた。
こんな本格的なプロ歌手の歌をま近で聴けたり、お近づきになれたってことで、ネクラなわたしとしては昨夜は大成功の部類。

添付したのは(iPodで撮った)酒池肉林のようす。
きれいどころのとなりに写ってるのは、タコ(1匹目)、タコ(2匹目)、タコ(3匹目)・・・・・

| |

« Kubo | トップページ | お、 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブリージングバッズ:

« Kubo | トップページ | お、 »