またユリコさん
豊洲移転は見直すといきまいて、プロジェクトチームに丸投げしたユリコさん。
丸投げされたほうだって困るよな。
調査をしたり、意見を聞いたりすればするほど話がややこしくなって、だれの手にも負えなくなる。
けっきょく曖昧な回答しか出せるわけがなく、結論を出す役割はまたユリコさんにもどってきた。
どうしても自分が結論を出すしかなくなったユリコさん、そんなら両方の顔を立てればいいんでしょと開き直った。
その結果が、豊洲に移転、ただし築地も再開発するという苦肉の説明。
うまく考えたなというところだけど、これってけっきょく豊洲に移転ということで、さんざん迷走したあげく、やっぱり元の鞘に収まっただけ。
空き屋になった築地は、しょせん、だれかがなにかを作ることになるだろうから、これはユリコさんがもっともらしくいうアイディアではない。
だいたい目と鼻の先にふたつの市場を維持できるものか。
豊洲が軌道に乗れば築地は、そうさな、吉原のように人々の郷愁を誘うだけの存在になるだろう。
もちろん、いまここにある危機を乗り越えさえすれば、ユリコさんにとって万々歳だろうけど。
| 固定リンク | 0
コメント