« むかつく | トップページ | またオオカミ少年? »

2017年7月 3日 (月)

狂想曲

むかついてばかりいても仕方がない。
都議会選挙の結果を見れば、やはり日本は民主的な先進国であると、逆転の発想もできる。
なんとなれば、まだこの国では民意でもって政治家にお灸をすえることが可能だということだ。
ちょっとでもおごるところがあれば、たちまちつぎの選挙に結果があらわれるので、政治家はまじめな政治をせざるを得ない。

水をぶっかけるつもりじゃないけど、今回の選挙、以前に自民党が政権を失ったときの選挙に似ているよな。
あのときも民主党(現在の民進党)が絶対安定多数を超え、永遠の権力をにぎったみたいな大騒ぎ。
当選した民主党候補が、どいつもこいつも寄らば大樹の陰という烏合の衆ばかりで、まとまりがないところもソックリ。
調べてみたら、そのときの選挙ってまだ8年前の話だぜ。

飛ぶ鳥落とす勢いの民主党だったけど、つぎの選挙でまっさかさま、今回の選挙でも、なんでわたしらに票をくれないのとぼやいている。
熱しやすくさめやすいというのは、昨今の世界の風潮だ。
ユリコさんもオリンピックや豊洲が一段落して、もういちゃもんをつけるネタがないよ。
お気をつけなすって。

| |

« むかつく | トップページ | またオオカミ少年? »

揚げたてニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 狂想曲:

« むかつく | トップページ | またオオカミ少年? »