« ストリートビュー | トップページ | また今朝の新聞 »

2018年9月27日 (木)

今朝の新聞

あー、今朝のウチの新聞もいちゃもんをつけたくなる記事がてんこ盛りだ。
読むのをやめればいいんだけど、認知症予防にこんなに役立つ新聞はないと考えて我慢しているのだ。

てんこ盛りの内容をひとつひとつあげつらうほどヒマじゃないから、いや、じっさいにはヒマなんだけど、きりがないから、杉田議員関連で新潮社が「新潮45」を休刊にした事件だけを選んであげつらってみよう。
わたしもこの議員の発言の肩を持ったことがあるし。

よくわからないのは、今日の新聞を読むかぎりでは、新潮社の休刊についてはわかっても、新潮45がどんなことを書いて問題になったのかわからないこと。
新聞には問題になった記事の内容がぜんぜん引用されてないのだ。
でもあの朝日が大喜びで取り上げるくらいだから、右翼や保守(朝日新聞のほうがよっぽど保守だというわたしの信念はとりあえず封印)がよろこぶ記事だったんだろうなあって前提で書く。

もともとの杉田議員の発言については知っている。
同性愛者は生産性がないというもので、あっちこっちから苦情が殺到しているやつだ。
これに抗議をするのはかまわない。
しかし社会全体がひとつになって、たったひとりの議員の発言を責めるのは、表現の自由をさまたげることにつながらないかというのがわたしの意見。

でも休刊になるくらいだから、新潮45の内容はもっと過激なものだったかも知れない。
いわゆるヘイト記事に類するものだったかも知れない。
ま、そのうち図書館に行って、この本があったら読んでみよう。
ても、ヘイトだって気がついて出版物を休刊にするなら、なんで今朝のウチの新聞は休刊にならないのかしら。

| |

« ストリートビュー | トップページ | また今朝の新聞 »

(朝日)新聞より」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今朝の新聞:

« ストリートビュー | トップページ | また今朝の新聞 »