« バレエを蒐集する | トップページ | バレエ雑談 »

2019年5月17日 (金)

またしても朝日

やれやれ、またウチの新聞に低次元の揶揄。
あいかわらず元気なトランプさんの、日本車輸入制限の報道に対して、こんな抱きつき外交で大丈夫か、だって。
「抱きつき外交」ってのはあんまり聞こえがよくないよな。
それじゃあ韓国の大統領みたいに、「2分間外交」のほうがいいのかしら。

ずっと以前にプーチンとの会談に遅刻しそうになった安倍クンが、会談場所に走ってきたということがあったけど、メンツを重んじる中国や韓国の指導者にはゼッタイできないことだった。
日本の国益のためなら格好のわるさなんか気にしない、そういう宰相をもって日本は幸せだとわたしは思っているし、この件を気にした日本人もいなかったようだ。

日本はイランの外相を迎えたばかりだ。
米国よりもEUの考えに近いこともたくさんある。
かならずしもアメリカの顔色をうかがっているばかりじゃない。
揶揄するならインテリのかげ口みたいな、陰険な言葉を弄するんじゃなく、もっとスマートにと朝日新聞にはお願いしたいやね。
ブログのネタがないときの救世主であることには感謝するけど。

| |

« バレエを蒐集する | トップページ | バレエ雑談 »

(朝日)新聞より」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バレエを蒐集する | トップページ | バレエ雑談 »