中国の言い分
そのむかし、わが国は欧米列強にいいようにやられた。
上海も天津も廈門も、みんなうちが貸したくて貸したわけじゃない。
国が非力だったために、いいようにあなどられて、相手の要求するままに強引に貸し出しを余儀なくされたものだ。
それから200年ちかくものあいだ、あなどりと嘲笑にたえてたえてたえまくって、ようやく奪われた土地が戻ってきた。
すると、あろうことか、資本主義にドクされた香港が、なまいきに本国に戻りたくないとゴネ始めた。
え、台湾や韓国とは違うんだ。
おまえらはもともと生粋の中国人なんだよ。
中国の法律にしたがってもらわないと困るんだけど。
そりゃうちはアメリカみたいな自由主義先国とは違う。
でもソ連の例をみればわかるでしょ。
統治をゆるめればたちまち瓦解してしまう大国もあるってことが。
え、アメリカ?
あの国がどれだけマイノリティを虐殺して、自分たちの都合のいい環境を整えて、それからエラそうなこといってんのかわかってんの?
え、日本?
あんなもともと小さい国で、まとまりやすい単一民族国家といっしょにしないでくれる。
うちが独裁の国家であったことは認めるけど、それって過去の話でしょ。
いまはどこかの国みたいにすぐに機関銃で処刑することもないし、少数民族にだっていろいろ気をつかっているし、パンダも保護してるし、日本とも仲がいいし、アメリカに難癖つけられてもひたすら低姿勢だし。
それでもなんとか世界第二の経済大国にのしあがったこの国の努力も認めてくんなきゃ。
いいのか、香港。
将来アメリカが凋落して、うちがナンバーワンになっても分け前はやらんからな。
おねがい、わかってわかって。
| 固定リンク | 0
« 首里城の悲劇 | トップページ | 今日のGLOBE »
コメント