« すてきなところ | トップページ | 川の上流 »

2020年4月30日 (木)

新しい散歩道

0934a1

新しい散歩道。
これまで住んでいた部屋の近所には野川という川が流れていて、その川岸がステキな遊歩道になっていたけど、新しい部屋の近所にも同じような遊歩道がある。
この川は「黒目川」という、どっかで聞いたような名前で、流れを下っていくと、朝霞あたりで荒川と合流するらしい。

0934a2

2番目の写真はストリートピューで見たその合流地点。
そのうちヒマが出来たら、電動アシストでここまでサイクリングしてこよう。

0934b0934c0934d0934e

黒目川の遊歩道は春になるとサクラの名所になるようで、この点でもこれまでの遊歩道に似ている。
ただし周囲の環境は、ホタルが湧き、ヘビやカワセミさえ出没する野川の遊歩道には及ばない。
カワセミぐらいいたってよさそうな雰囲気だけど、今日の散歩では、注意して探していたにもかかわらず、一羽も見当たらなかった。

0934f 0934g 0934h 0934i 0934j

遊歩道のとちゅうに大円寺という古刹があって、ここまで往復すると、これまでの散歩道でわが家から野川公園の自然観察園まで往復するのと変わらないくらいだから、またせっせと足の運動に歩くことにしよう。

| |

« すてきなところ | トップページ | 川の上流 »

近所の野生たち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« すてきなところ | トップページ | 川の上流 »