YouTube
毎日ヒマなんだから、ひとつ YovTube でも始めるかと思う。
しょっちゅう YouTube をのぞいているくせに、いつも受け身で、こちらから発信したことはあまりない。
あまりないけど、これまでに上げた動画は、それでも17、8本はある。
ウソだと思われるかもしれないがら、そのうちのひとつにリンクを張っておこう。
7年もまえに上げたものなので、画質はいまいちだけど。
https://www.youtube.com/watch?v=y0riXKQvjsw
もちろん YouTube で金が儲かるとは思っていない。
このブログといっしょで、年寄りの趣味と、頭の体操のつもりで始めようというのである。
さいわい必要な機器は、むかしビデオに凝ったことがあるので、いちおう揃っている。
問題はどんな動画を作るかということだ。
若いロシア美人なら、ほうっておいてもアクセスは集まるけど、わたしみたいなじいさんではそうはいかない。
個人が開設した YouTube も花盛りだけど、たいていはその日の体験をカメラで捉えて、不要な部分を削除して、そのままつなげただけみたいなお手軽なものが多い。
あんなものならわたしでも作れる。
しかし、じいさんの日常なんかだれが興味を持ってくれるか。
若ければサーフィンをするとか、バイクに乗るとか、カヌーをこいで南海の孤島を探検するとか、他人のできないことをする手もあるけど、もはやムリよ、ムリ。
じいさんでもできそうなことというわけで、いまいろいろ頭をひねっているところ。
そのうちひとつアイディアが湧いてきた。
儲けは度外視していいが、年寄りでもできそうなこと、お金がかからないこと、部屋に閉じこもったままできそうなことと、ハードルは高いけど、さてどうにかなるか。
首尾よくいったらこのブログで報告しますんで、見てね。
| 固定リンク | 0
« 未来テレビ | トップページ | エアコン使い始め »
コメント