人形のオランピア
いつだったか、YouTubeを閲覧していたら、可愛い女の子が教会のホールのようなところで、歌をうたっている映像を見つけた。
ただうたうだけではなく、寸劇のようになっていて、彼女はたくましい男性にかつがれて登場する。
どうやらお人形さんを演じているらしい。
女の子が可愛かったので調べてみたら、彼女はパトリツィア・ジャネチコヴァという、まだ22歳のオペラ歌手で、この寸劇はオペラ「ホフマン物語」のなかの、 “人形のオランピア” の場面を抜粋したものだった。
オペラの歌のよさなんかわからないけど、寸劇がおもしろかったし、ジャネチコヴァちゃんが魅力的だったので、この舞台を観たいと思ってしまった。
ところが今夜のBSプレミアムシアターが、その「ホフマン物語」だ。
いまそれを観ているところだけど、ヒロインはジャネチコヴァちゃんじゃないものの、現代劇にアレンジされていて、オランピアはSF映画のアンドロイドみたいで、なかなかおもしろそう。
ま、詳しい感想は、録画しておいて、あとでじっくり観て、気がむいたら書きます。
| 固定リンク | 0
「舞台を観る」カテゴリの記事
- バレエ/イワン雷帝(2023.05.07)
- 血まみれのオペラ(2022.07.30)
- 闘う白鳥(2020.11.23)
- コジ・ファン・トゥッテ(2020.11.09)
- ホフマンの舟歌(2020.10.13)
コメント