« もうすこし | トップページ | 大地中海旅行 »

2020年11月25日 (水)

儲からない

03e

なんかネットで金儲けができないかなと、しょっちゅう考えることは考えているんだけど。
たとえばヘタクソな文章でも、もうすこしおもしろいものが書ければ、スポンサーをつけることも可能かもしれない。
ただ、ニフティのブログで金持ちになったという話をとんと聞かないから、こちら方面に期待してもダメだな。

それよりもYouTubeで映画評、読書評でもやってみたらどうだろう。
わたしの評論というのはひねくれていて、世間にたてつくことが多いから、けっこうおもしろくて、人気が出るんじゃないか。
と、よく考えるけど、なかなかそうはいかない。
無難なお世辞たらたらの世間にカツを入れるにはいいかもしれないけど、読者の大半をしめる(はずの)いまどきの若者と、どうしても断絶を感じてしまう。
断絶というのは、具体的にいうとこういうことだ。

02e

たとえば映画。
わたしの世代はフェリーニの「8
1/2」とか、ゴダールの「気狂いピエロ」、ワイダの「灰とダイヤモンド」という監督や映画名を知っている。
ところがいまどきの若者はそんな名前は聞いたことがない。
いま人気があるのは「鬼滅の刃」とか、「ワンピース」とか、「サイコパス」というもので、そんな作品はわたしのほうが知らん。
おたがいに相手のほめるものをアホらしいと思ってるんだから世話がない。

01e

愚劣な映画ばかり観てよろこんでいる若者たちに、過去の名画の良さを知らしめると、自己満足みたいな文章をひねるのは本人の勝手だけど、これじゃスポンサーはつきそうもない。
スポンサーのつかない文章をひたすら書くってのは、つまり、いまのわたしが実践していることじゃないか。
ホント、世の中平和だな。
とうぶん儲かりそうもないや。

ここに挙げたのは「なぜか人気のある映画ベスト・スリー」

| |

« もうすこし | トップページ | 大地中海旅行 »

ぼやきのてんこもり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« もうすこし | トップページ | 大地中海旅行 »