« 地中海/ニース | トップページ | 歯医者 »

2020年12月17日 (木)

1008

冬になると鍋が恋しくなる。
そいうわけで、今夜はひさしぶりにダイコンと牡蠣の鍋料理だ。
そんな取り合わせかあるかどうか知らないけど、ようするに自分の好きなものをみんな放り込んだ“ごった煮”と思えばよい。

いったい材料費はいくらぐらいだろう。
最近シビアな生活を強いられているわたしは、また原価計算をしてみた。
ダイコンがいくら、調理用の生牡蠣がいくら、白菜とコンニャクがいくら、だしの素がいくら、うまみ向上のためにそそいだ日本酒がいくらと、細かいところまで計算してみたのだ。

その結果、いくらか大雑把になるけど、原価は500円ぐらい。
これでも2食分はあるだろうから、1回の鍋は250円。
今夜は鍋でイッパイやるんだけど、ライスや味噌汁、おしんこを足しても、食事の全費用は350円にもなるまい。
しかも煮物をしたあとは、かならず残り物の汁で雑炊を作るのが楽しみだから、明日もおかずはいらないね。
ホント、こんな経済的な鍋はないや。

| |

« 地中海/ニース | トップページ | 歯医者 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地中海/ニース | トップページ | 歯医者 »