« おとなと子供 | トップページ | 李子柒チャンネル »

2021年2月 7日 (日)

子柒ちゃん

9999

最近のYouTubeはと考えて、うん、なんとなく文章がまとまりかけたと思ったら、はっと気がつくともうこんな時間!
まとまりかけたのは中国人のユーチューバーで、“李子 ”という女の子のチャンネルについてだけど、これじゃ本日中の更新は間に合いそうもない。
彼女の映像はいろんな意味でおもしろいので、続きは明日書くことにして、ここでは前戯のつもりでこちょこちょ。

彼女の名前には“ ”という見なれない字が使われていて、つい“柴”でごまかしたくなるけど、中国語の場合、文字ひとつにも深くてややこしい意味がかくされている場合があるのて、注意しなくちゃいけない。
そう思って中国語辞典で調べてみた。
とくに意味はなく、これは金銭証書に金額などを記入するとき、ごまかされないように“七”の代わりに書いたりする文字だそうだ(だから読み方は七といっしょ)。
女の子の名前にしてはイロ気が足りないね。
あ、こんなことを書くとまた森喜朗さんの二の舞か。
まあ、明日を、乞う御期待。

| |

« おとなと子供 | トップページ | 李子柒チャンネル »

ネットをめぐる」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« おとなと子供 | トップページ | 李子柒チャンネル »