イベリス(トキワナズナ)
イベリスを雪の名残と思ふらむ
足とめ見つつひとの行くかも
おお、いっぱしの歌人みたいな顔しちゃってと、外野からヤジを飛ばされそうだけど、金なし、家なし、家族なしのわたしとしては、歌でも詠むくらいしかタダでできるひまつぶしは思い当たらないもんね。
最近自分の天分に目覚めたというとオーバーだけど、わたしもずっとまえに朝日歌壇に投稿していたホームレス歌人を目指してみるか。
いや、いつも朝日新聞の悪口ばかりいってるから無理だよな。
産経に投稿してもあまりハクがつきそうもないし。
いまわが家の花壇ではピンクのシバザクラと、もうひとつの白い花が激しい陣取り合戦のまっ最中。
いや、合戦ではなく、おだやかな禅譲なのかもしれないけど、目下のところ優勢なのは白い花のほう。
ぜんたい、なんてえ花なんだいと調べてみたら、「イベリス」っていうらしい。
そんなキザったらしい名前じゃなく、和名はないのか、和名は。
和名がなければ、まだ新しい侵略性外来種かもしれない。
そう思ってさらに調べてみたら、「トキワナズナ」という和名があるようだった。
ナズナ・・・・・?
ペンペングサって雰囲気じゃないけど、ま、小さい花が集まったところは、ぜんぜん似てないわけでもないね。
おぽえとこう。
| 固定リンク | 0
« 地中海/エルサレム | トップページ | 4月20日 »
コメント