« アフリカ/2人のマイク | トップページ | また白熱教室 »

2022年1月 3日 (月)

寅さん

今年は寅年でしょ。
わたしんところに来た年賀状は、印刷所に注文した、まともすぎておかしくもなんともないものだった。
いまは年賀状だって自分でプリントできる時代じゃないか。
「男はつらいよ」の寅さんをあしらおうって程度のセンスもないのかねえ。

うーんと考えて、寅さんの映画を観ることにした。
わたしの部屋にはテレビで放映された「男はつらいよ」が、何枚かDVDに焼いて保存してあったはず。
つい最近行ってきたばかりだから、そんな中から作品25作目の沖縄が舞台のものを観てみた。
わたしが日本映画を観るのはめずらしいけど、こういう人情劇だと、八代目林屋正蔵の落語を聞いているみたいで、安心して観ていられるのはいい(たまに1本だけ観るなら)。
でもあまりおもしろくなかった。
うちにあるものでは第1作がいちばんいいみたい(寅さん映画は3本しか録画してないけど)。
夜になったらBSでサンデル教授の「白熱教室」をやっていて、そっちのほうがよほどおもしろかった。

映画を観ていてうらやましいと思ったことも。
わたしは吃音の傾向があるので、寅さんの威勢のいいべらんめえ口調は、ホントうらやましい。

| |

« アフリカ/2人のマイク | トップページ | また白熱教室 »

壮絶の映画人生」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アフリカ/2人のマイク | トップページ | また白熱教室 »