愛国心
ロシア人ユーチューバーも降ってわいた災難だ。
このあいだまで雨後の筍ように、それなり一定の人気を得て活躍していた彼女たちだけど、ロシアのウクライナ侵攻後はがらりと境遇が変わったようだ。
ほとんどがまるで責任は自分にあるかのように謝罪映像を公開していて、なかにはYouTubeの利益も、みんなウクライナ支援活動に寄付するといいだしたユーチューバーもいた。
たぶん大部分がロシア人というだけで、世間のアホどもから集中攻撃をくらっているにちがいない。
それでも大好きな日本に住み続けたいという彼女たちの気持ちはわかる
こんなときにのうのうと、寿司が美味しかった、奈良のシカが可愛かったなどとつぶやいているわけにいかないから、とりあえず日和るしかないのだろう。
やっぱり早く戦争が終わって、ロシア娘たちがまたウクライナ娘といっしょに食事したりする映像を見たいね。
そんななかでマリアランドのマリアちゃんだけは、堂々としているな。
自分はロシア人だからロシアの法律にしたがう義務がある、ロシアには敵国を助ける(自国に不利になる)ことを禁ずる法律がある。
だから自分はウクライナの支援をするわけにはいかないのだと、はっきりいう。
戦争に関してはあまりに一方的な見方ばかりされているので、その是非についてはさておいて、マリアちゃんのこういう姿勢にはすがすがしさを感じてしまうよ。
愛国心というのはこういうものだ。
太平洋戦争では日本は世界中から侵略国と非難されているけど、日本人ならいったいだれが特攻隊で死んだパイロットを責められるだろう。
そんならロシアに帰れなどというアホもいるらしいけど、彼女は祖国と同じくらい日本を愛しているのだ。
無責任なことを煽りたてる日本人を見ると、日本人もほんとうにこころが狭くなったものだとつくづく思う。
今日はもう更新しないつもりだったけど、アクセスが70の手前で足踏みしているので、カツを入れるためにもうひとつ記事を載せておいた。
| 固定リンク | 0
コメント