« 沖縄/密林のはざま | トップページ | 暑い日 »

2022年6月25日 (土)

あくどい

9107c

iPad miniを買った。
これまで使った品がときどき不安定な反応を示すようになったので。
店で何年使いましたかと訊かれたので、8年と答えると、それはすごいですねという。
いまのこういう機器は5〜6年ぐらいが普通なんだそうだ。
そんなことをいわれると不安になってしまう。
もう寿命のみじかい年金暮らしのわたしは、これを最後にしたいのに。

わたしは新しいモデルが出るとすぐに飛びつく人間じゃない。
ゲームもやらず、調べものやブログ記事の制作など、きわめて実用的に使っていて、寝るときベッドの中でも使うし、海外旅行にも持っていった。
Miniのサイズはバックに放り込んで旅行に持っていくのに最適の大きさで、肌身離さずという言葉がぴったり、もはや女房同然なのである。
女房ならとっくに飽きていたかもしれないから、8年は確かによくもったほうだろう。

ペンシルもつけますかという。
持ってますと返事すると、古い型式はこれには使えませんという。
(・∀・)
まったくあくどい会社になったよな、アップルって・・・・
ペンシルは1万円以上するんだぜ。

| |

« 沖縄/密林のはざま | トップページ | 暑い日 »

ぼやきのてんこもり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 沖縄/密林のはざま | トップページ | 暑い日 »