« 欺瞞 | トップページ | しつこくウクライナ »

2022年8月19日 (金)

ふりだしの戦後

昨夜もニュース9にケチをつけようと手ぐすねひいていたら、ウクライナ関連のニュースがなかったね。
もう弾切れかしら。

そのかわりサハリン2に関するものがあって、ロシアは日本の企業に、値段や条件は以前のままでいいから、参加するならこの指とまれだって。
露助のやつ、日本を締め出すなんて威勢がよかったけど、やっぱり日本がいなけりゃなにもできないんだな、困ってるんだなというのは、こちら側の見立て。
日本の金がないとロシアが困るのは事実かも知れないけど、それでもふざけんな、ばかやろう、面倒なんかみてやるかといえないのがいまの日本。
日本政府としてはこの冬をいかに乗り切るかと頭を悩ませていたときに、ロシアからのありがたい申し出なので、この機を逃すなと三井物産や三菱商事にハッパをかけているところ。
いやいや、反共主義者たちが心配しなくても、サハリン2につぎ込んだ金が、軍事費に化けるころには戦争は終わっているだろう。

プーチンはすでにウクライナとの戦後に目をやっているようだ。
戦争が終わればガラガラポンで、岸田クンも長くはないだろうし、また日本とロシア、サハリン2ももと通り、いくらかしこりは残るかも知れないけど、以前のままの関係が続くのではないか。
サハリン2はお互いにウインウインのまま、採掘が続けられることになるだろう。
アメリカはどうなってるかって?
昨夜のニュースでもワイオミング州でトランプさん(の押す候補)が圧勝だとか、堕胎を認めろ認めないとか、オスプレイが故障続きで使い物にならないとか、いよいよ混迷は深まりそうだったよ。

| |

« 欺瞞 | トップページ | しつこくウクライナ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 欺瞞 | トップページ | しつこくウクライナ »