« 獅子柚子と | トップページ | キンセンカ »

2022年12月10日 (土)

アダルトサイト

ちょっとアダルトサイトに熱中したら、「あなたのデータが盗まれました」というお知らせ。
ウイルスに感染したらしいけど、解決するためにはここをクリックして下さいというので、クリックしたら、ウイルス駆除ソフトの宣伝ページに誘導されてしまった。
フン!だ。
こんなじいさんに盗まれて困るようなナンカがあると思ってんのか。
イヤらしい画像がいくつか溜まってるけど、そんなもの誰のパソコンだってあるでしょ。
というわけで無視することにした。
本日の小市民的話題はこれまで。

遠隔透視・実践者の苦闘」というサイトが引用している「ミリタリーサマリー」や「マーキュリス」の情報ばかり尊重するのは不公平だ。
これはたいていがロシアを擁護する内容なので、一般の日本人からは反感を持たれてしまう。
うーむと考えているうち、ネット上で「Mサマリー」に似た、「スライド一枚で完全理解」というYouTubeサイトを見つけた。
これもグーグルマップを活用した戦況報告だけど、おもしろいことにこちらはウクライナに味方して、ロシアが劣勢だという主張がメインになっていた。
さて、どっちの情報が正しいのだろう。

「スライド1枚」は日本のサイトらしく、冒頭に、“チャンネル登録をお願いします”というセリフが入る。
このセリフを聞くたびに、これは商売でやってるサイトではないかと、わたしはあまりいい感じがしない。
なにごともそうだけど、商売でやってるサイトは出来るだけ多くの視聴者におもねる必要があり、「Mサマリー」のようにロシアの味方をしたって1円にもならないのである。
「スライド1枚」の過去ログをながめてみたら、12月4日の映像にウクライナ軍がドニエプル川を渡ったと説明してあった。
これはほんの数人がプロパガンダ用の映像を撮るために、東岸まで往復してきただけじゃないかと、わたしに揶揄されていた、つまりNHKがいつもやっているデタラメそのものだから、このサイトの制作者もおおかたどこかそのへんの放送局なのだろう。

決定的なのはある戦況報告で、ロシア軍の損害については細かい数字まで挙げているのに、ウクライナ側のそれについては、データがないからわかりませんといっていたことである。
これではウクライナ側の提供する情報だけで構成しているということになる。
EU委員長が正直にウクライナ軍の損害を話したら、ウクライナから口止めをくらったばかりじゃないか。
こんな不公平な情報を信じるわけにはいかない。

昨夜(9日)のNHKニュースでは、ロシア軍はザポリージャ原発から撤退しないと報じていた。
ウクライナ側は不満そうだけど、しかし11月30日に「Mサマリー」は、すでにロシア軍は撤退しないと断言していた。
こんな調子だから、商売にならない報告をたんたんと続けているMサマリー、そしてそれをソースにしている「実践者の」のほうが信用できることになる。
興味のある人は両方を比べて、自分で判断してほしい。

| |

« 獅子柚子と | トップページ | キンセンカ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 獅子柚子と | トップページ | キンセンカ »