« 師走のある日 | トップページ | プーチンの戦略 »

2022年12月26日 (月)

わたしの心境

昨夜のテレビ番組「プーチン/知られざるガス戦略」という番組を観たかね。
ここんところ形勢不利なウクライナを支援すべく、NHKは2時間ちかい番組でプロパガンダを仕掛けてきた。
根っからのプーチン・ファンのわたしとしては、またなにか書かないわけにはいかないのだ。

というわけでいま文章をまとめているんだけど、相手が2時間の番組では、まずそれを咀嚼するのに時間がかかる。
で、そのまえにお手軽な話題。

今日のヤフーニュースに中国の駐EU大使の発言として、「ロシアとウクライナはどちらも友人なので選べない」というものがあった。
これは中国政府の現在の考えだろうけど、同時にわたしの心境とも合致している。
わたしもロシア、ウクライナ双方が好きだ。
できればこの兄弟のような国がケンカなんかしてほしくなかった。
だからいちばん悪いのなんとかかんとか理屈をつけて、ケンカをあおり、エスカレートさせた米国、英国、そして日本ということになる。
昨夜の番組でもNHKはプーチン悪いと、なにがなんでもロシアを貶めようとしていたけど、それが悪質なプロパガンダであることを書かないでいられようか。

| |

« 師走のある日 | トップページ | プーチンの戦略 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 師走のある日 | トップページ | プーチンの戦略 »