« 異例 | トップページ | 世界の趨勢 »

2023年1月 5日 (木)

ダイコンを煮る

1137

今夜はダイコンを煮て、それで一杯やることにした。
それはけっこうなことだけど、原価はどのくらいかかるだろう。
細かく計算してみた。
たとえばダイコンは1本が近所の無人販売所で100円だったけど、とても全部いちどに食えないから、半分だけ煮ることにして材料費は50円。
こんな調子でおおむね買ってきた材料の半分だけを使用したんだけど、ほかにダシを取るためのニワトリの手羽先、チンゲンサイ、コンニャク、ぶなしめじ、エノキダケも、使ったのは半分だけだ。
醤油だとか生ニンニクのようなものも使ったけど、こんなものは50円にもなるまい。

結果はトータルで総費用が800円足らず。
しかしこれだけダイコンを煮ると、その汁で3回はおじやが作れる。
つまり3回分の酒のつまみや食事が間に合ってしまうということになる。
うん、だいぶ節約できているなと、われながら感心しているところ。
問題があるとすれば、半分残した材料をいつまで冷蔵庫に入れっぱなしというわけにいかないから、とうぶんダイコンの煮物づけになってしまうことか。

諸物価高騰のおりだけど、わたしはあまり騒がない。
去年までわたしの生活はあまりにもずぼらだったから、電気•ガス・水道にしても、引き締めようと思えば締めしろはたくさんあるのだ。
来月の光熱費がいくらになるか、いま楽しみにしているところ。

| |

« 異例 | トップページ | 世界の趨勢 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

個人タクシーを廃業し、今後の年金暮らしの 
無職の私も日々どう生活していくか思案んちゅう 
の令和5年ですよ、新しい、PC、テレビ、ブルーレイレコーダー、自転車、しばらくはそれなりに
楽しんで行こうか⁉ ナ…

投稿: こって牛 | 2023年1月 5日 (木) 23時24分

御多忙中誠に失礼を申し上げます。
2023.1.6の本日の投稿の3件共削除して頂けますでしょうか。新年早々掲示板を乱してごめんなさい。二木先生の新着も今日の投稿無しなのでどうしたのかしらと心配している処です。こんな事は余りないので何にも無いように祈っております。削除の件宜しくお願い致します。

投稿: 細川 和代 | 2023年1月 6日 (金) 17時49分

細川さん、なにかの間違いコメントと思われるので削除しました。
こって牛さん、自転車は健康にいいよ。
わたしも最近はどこへ行くのも自転車だ。しかもアシストパワーつきなんだけど、よほどのことがないかぎりスイッチを切ってある。こうすると自転車も重労働で、そのうちオリンピック選手になれるかも。
近いうち飲み会で会いましょう。

投稿: 酔いどれ李白 | 2023年1月 7日 (土) 15時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 異例 | トップページ | 世界の趨勢 »