« 習さんと岸田クン | トップページ | あのころ »

2023年3月21日 (火)

昼のNHK

プーチンへの逮捕状を本気で捉えている人がいるのに驚いた。
ICCだってそんなものになんの効力もないのはわかっているから、安心して発行したんじゃないか。
子供を誘拐したことが犯罪なら、戦争を煽ったバイデンさんや、徹底抗戦を叫んで兵士の死体を積み上げたゼレンスキーさんは、ジェノサイドで告訴されなければならない。
そもそもまだ決着のついてない戦争だ。
ウクライナが負けたら、それでも逮捕状は有効なんだろうか。
負け惜しみにもほどがあるワ。

ロシア人ユーチューバーのあしやさんがこの件でなにかいっていたけど、彼女はいま日本政府にたてつけない境遇にある。
気のドクだからそれ以上のことはいわない。

今日の昼のニュースの70パーセントを占めて、それも同じ映像ばかり繰り返し使って、岸田クンがウクライナを訪問したというNHKニュース。
飛行機もしくは列車がミサイルで攻撃され、日本の首相が死亡すれば、ゼレンスキーさんがロシアのせいにするつもりでやったなと思うところだ。
と書くと、だれだって冗談だと思うだろう。
これでわかるように、つまり岸田クンが攻撃されるかもしれないと心配していたのは、まったくのナンセンスだということだ。
冷静に考えてほしいけど、日本の首相には後釜がいくらでもいるんだから、それを暗殺してロシアにどんなメリットがある?
いっそのこと何時何分の飛行機で、何時何分に◯◯駅を通過と大々的に広報しながら移動したらどうだろう。
さすがは日本の首相だと、世界がその勇気に感心する、ってことはまずないと思う(無視される)。

もうすぐG7なのに議長国がウクライナ訪問をしてないのではサマにならないと、先日のバイデンさんの訪ウに押し切られたというのがホントのところだろうな。
だいたい岸田クンはウクライナになにを手土産にする気なのか。
日本は兵器の支援はできないから、インドでばらまいて、またウクライナにもばらまくつもりだろうか。
コロナ以降、税収が増えたって話はあまり聞かないくせに、とにかくここんところの日本はばらまきが多すぎる。
そりゃ首相は気持ちいいだろうけど、大蔵省は大丈夫なのか。
自分たちの将来を心配しなけりゃいけない若者たちが、ウクライナ支援に反対せず、首相のばらまきにものほほんとしてるのはなぜなのか。
日本の赤字がおもてに出て、ドルも基軸通貨でなくなるまで、わたしゃ生きてはおれんからいいけど。

| |

« 習さんと岸田クン | トップページ | あのころ »

(NHK)テレビより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 習さんと岸田クン | トップページ | あのころ »