« ECOWAS | トップページ | 中国の旅/無錫へ »

2023年8月20日 (日)

そんな場合か

G20デジタル会議が、けっきょく共同声明をまとめられかったそうだ。
今回だけじゃない。
G7のときは和気あいあいでまとまったものが、首脳会議でも外相会議でも、G20になってメンバーが増えると、とたんになにもまとまらなくなる。
なんとかウクライナ問題を話題にあげて、ロシア非難に持っていこうとするからこうなるのである。
先進国とグローバルサウス、BRICS、途上国との溝はいよいよ深い。
河野太郎クンもデジタル会議なんかしてないで、早く総理になって、ウクライナ戦争の和平に乗り出せば、彼も歴史に残る日本の総理になれるのに惜しいことだ。

ところで戦争なんかしている場合か。
今年の異常気象をながめると、地球温暖化はもう始まっているのかも知れない。
暑い気候が続くと、地球の内部に閉じ込められていた二酸化炭素が、大気中に放出される。
放出されたCO2は温室効果でますます地球を温める。
するてえと大気中に放出されるCO2もますます増えるというのが、恐怖の温室連鎖だ。

ハワイのマウイ島で山火事災害がおこった。
津波ならわかるけど、まさか山火事とはと油断もあっただろう。
今朝のニュースじゃカナリア諸島でも山火事だそうだ。
異常気象は過去にもあったと、デタラメ情報に精を出しているアンタ。
お父さんもお母さんも、じいちゃんばあちゃんも、子供も孫も、金持ちも貧乏人も、人類ぜんぶが揃ってフライになる日は近いぞ。

| |

« ECOWAS | トップページ | 中国の旅/無錫へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ECOWAS | トップページ | 中国の旅/無錫へ »