セコい
日本はどんどんセコい国になる。
なんで東アジア・サミットにアメリカが出てくるんだと思ったけど、おそらく岸田クンが勝手なことを決めないように見張ってようというんだろう。
アメリカもセコいけど、そんなアメリカの顔をうかがわなければなにもできない日本の首相も情けない。
このサミットでは岸田クンも張り切って、「協調の国際社会を実現することが重要」なんていっていたけど、アジア各国だってウクライナ戦争以降の日本の立場を知らないわけがない。
かっての韓国がいつも日本をけなすことばかりいって、ああ、またいってるよとあきれられていたのと同じだ。
国際協調もいいけど、東アジア・サミットはもうすこし狭い範囲の問題を協議するところで、論点が違うんだよな。
時代はどんどん進んでいるんだ、いつまでアメリカにしがみついているつもりだい。
岸田クンは中国に向かって、福島の海産物をけなすのはやめて欲しいという。
わかりましたと中国がおとなの対応をすると、経済的に苦境にあるからそうするんでしょうねと、日本の公共放送は勝手な解釈をする。
ロシアは経済的に苦境にあると、これまでさんざんデタラメを並べてきたところじゃないか。
とにかくやることなすこと、中国をおとしめればいいというスタンスだから、日本政府とNHKの言い分が食い違ってしまうこともある。
こういうことは劣勢にあるほうが負け惜しみでいうことが多いのだ。
セコいよ、セコい。
なんで日本はかっての韓国のような国になってしまったのだろう。
アメリカは自国のことはさておいて、またウクライナに支援するそうだ。
そんな金があったらと思ったけど、考えてみたら、支援した金で米国製の兵器を買わせれば、出した金はすぐにまたもどってくるわけだ。
足りなければ日本や西側各国が支援した金もあるだろう。
そうしてもどってきた金を、バイデンさんや兵器産業で山分けすれば、巧妙なマネー・ロンダリングというしかないね。
| 固定リンク | 0
コメント