« 本日も | トップページ | あら探し »

2023年9月15日 (金)

自分の頭

もうちっと頭を使う人はいないのか。
あ、リビアの洪水のこと。
国内が分裂していて、インフラ整備や警報システムもおろそかだったから、被害が大きくなったという人がいる。
もちろんそれもあっただろうけど、リビアが砂漠の国で、洪水なんかめったに起こらないということに言及する人が少ない。
国内が統一されて、まともな政権があったとしたら、たとえばカダフィがまだ健在だったら、起こらない災害だっただろうか。
まともな政権のあったアメリカでも、まさか山火事とはというわけで、ハワイで大きな被害が出たし、日本でも東日本大震災では原発も破壊された。

いちゃもんばかりつけたいわけじゃないけど、報道を丸呑みにして、自分の頭で考えようとしない人が多すぎる。
そんなことより、砂漠の国に洪水をもたらした異常気象に警戒すべきじゃないか。
さっさと戦争をやめて、その金を人類共通の迫りくる敵のために使え。
わたしはむかし、中国の新疆ウイグル自治区を旅して、トルファンで砂漠を埋め尽くすような広大な洪水の跡を見たことがある。
砂漠の国でも洪水は起きるのだということを知っているから、中国政府ならうまく対処するだろう。

| |

« 本日も | トップページ | あら探し »

揚げたてニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本日も | トップページ | あら探し »