親切なのは?
昨夜のニュース9を観たら、キャスターの田中正良サンがウクライナから放送していた。
若い青井実クンがいなくなっちゃって、若くない田中サンに負担がかかっているなら気のドクなことだ。
そんなことはどうでもいいけど、あいかわらず渾身の反露プロパガンダだ。
このたびは「ウクルインフォルム」という雑誌の記者が、田中サンとともに現地から解説をしていた。
あまり聞いたことがない雑誌だから、どんな傾向の雑誌なのかと調べてみた。
なにごともこうやって自分で調べてみることが、悪質なプロパガンダに引っかからないコツなんだけどね。
それでわかったことは、ウクルインフォルムというのは、もともとはウクライナの国営通信社で、テレビに出てきた解説者はその日本版の編集者だった。
記事をざっと眺めてみても、ウクライナの政治家、要人に対するインタビューや記事ばかりで、ロシア側にインタビューした記事なんかひとつもない。
ウクライナの汚職官僚にインタビューしたものもない。
もうこれだけで、なんだ、NHKの御用解説者の新顔じゃんとわかるね。
わざわざウクライナから報告と謳っていながら、NHKはあいもかわらずウクライナ擁護のプロパガンダばかり。
民主主義の日本にはあらゆる傾向の情報が氾濫しているから、NHKはその中から都合のいい解説者を見つければいいだけなんだけど、こうなるとほんとにカルト宗教の手法だね。
え、そこまでしてウクライナを応援する理由はなんなのだ。
もう支援なんかやめて、さっさとゼレンスキーさんに引導を渡しちまえ。
わかりやすい話をしよう。
わたしはゼレンスキーさんに、引導を渡せ、さっさと降伏しちまえという。
NHKは可哀想なウクライナにもっと支援してやろうという。
さあ、どうだ。
ほんとうに親切なのはどっちだ。
支援したって戦争を長引かせるだけ、プーチンを困らせて嬉しがってるだけで、そのあいだに兵士たちの命はますます失われるだけだ。
降伏すれば、ゼレンスキーさんはともかく、一般国民は安心して眠れるようになるんだよ。
ウクライナ国民も、大半は戦争を支持してるって?
太平洋戦争末期の日本の国民も表面的には支持してたっけねえ。
そんなもんNHKの捏造に決まってる!
NHKは大本営発表という愚で、日本国民をふたたび欺いているんだ。
| 固定リンク | 0
「(NHK)テレビより」カテゴリの記事
- 沈黙のいま(2025.01.19)
- 昨日と今日のNHK(2025.01.18)
- カリカリ(2025.01.16)
- デタラメ・パッケージ(2025.01.15)
- 連休中のNHK(2025.01.14)
コメント