« 常識問題 | トップページ | 暗黒の未来 »

2025年3月16日 (日)

F1レース

冷たい雨に降りこめられて引きこもり。
不条理な世間(とNHK)について書くことはいくらでもあるけど、さすがに毎日では飽きた。
今日はF1の今シーズン第1戦がある日だなと思い、どうせ夜中だろうと期待もしないでYouTubeをのぞいたら、いままさに57周レースの52周目が熱戦中。
そうか、オーストラリアと日本じゃ時差はほとんどなしか。

なんか雨のレースらしく、そのうちペースカーが入って、全車で団子状態。
日本人の角田くんが予選で5位だったそうで、これはオドロキだったけど、本番ではやっぱり定位置に落ちついてしまった。
角田くんよりも、今回のレースではアンドレア・キミ・アントネッリという、あまり聞いたことのない選手が5位入賞。
調べてみたらまだ18歳の新人だそうで、これはおもしろそう。

カーレースには突然驚異の新人というのが現れることがある。
わたしが覚えているのはジャッキー・イクスで、彼は1967年のF1デビュー戦で、F2に乗りながら、F1の猛者連中と対等に渡り合った(このころのニュルブルクリンクはF1、F2の混合レースだった)。
レッドブルとマクラーレンばかりじゃマンネリだから、こういう新人が現れるとレースを観る楽しみが増える。
さて、つぎは1週間後の上海のレースである。タノシミ。

| |

« 常識問題 | トップページ | 暗黒の未来 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 常識問題 | トップページ | 暗黒の未来 »